SSブログ
消火器 ブログトップ

粉末消火器10型蓄圧式  2メーカの比較分析! [消火器]



マンションの消火器が古くなり,代替品の購入をすることになりました。
消火器に詳しくはないけど,管理組合の理事会役員を現在しているため,
この作業の検討する羽目になった。

粗く候補となる消火器を絞った結果,ハッタ製作所の製品と,ヤマトプロテックのモノが残った。

二つの製品は細かいところの仕様が異なるために,全く同じ土俵に乗せ,比較は困難である。
そのため,他の理事が判断しやすいようにと,簡単な商品比較表を作ってみた。


消化器比較表  キャプチャ.JPG



まず,どちらの商品も総務省検定品であり,法律的には問題がない。
それでは,絞り込めないので,商品比較をする際に,よく取り上げられる,販売価格,
商品重量と商品性能について調べました。

その結果判明したことは,まず,重量はほとんど等しい。
税込販売価格は,ハッタ製作所製品が700円ほど安価である。
これは,差が大きいかもと思った。
そこで性能についてみると,使用温度範囲,使用寿命10年は全く同じである。



その他の性能についてみると,ようやく差が明白になった。
つまり,消火器の命ともいうべき,放射可能時間が,ハッタは約15秒に対し,ヤマトは約13秒であった。
2秒の差で,消える火事と消えない火事が出てくることを考えからである。

薬剤重量はほとんど同じであるから,消火剤を放射するノズル部分,蓄圧装置部分等の総合技術が
ハッタの方が優れているという判断となった。

ちなみに,放射時間1秒当たりの価格は,ハッタが212円,ヤマトは303円ということで 歴然とした差となった。(上記の表を参照願います)

ヤマトの商品は,指示圧力計がついていたり,全数検査をしていたりとか,
販売価格を押し上げる要因があることは認められた。



しかし,理事会の最終判断はこれらの要因は,極論すると無駄なモノ考えられた。
あればよいのは分かるが・・・・・・。
商品造りは難しいものであるということを,消火器の事例から学んだ次第です。

ハッタ製作所の商品



ヤマトプロダクトの商品


⇒メンズシェーバーはこちら

nice!(0) 
共通テーマ:住宅
消火器 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。